郡誌を読む会とオルタナティブ・ヒストリーについての甘藍堂知報第16号を発行。

甘藍堂書房

定期刊行物 | 甘藍堂書房

甘藍堂書房

甘藍堂書房

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 商品種別
      • 定期刊行物
        • 甘藍堂知報
        • 水桑の記憶
      • 書籍
    • タグ
      • 歴史
      • 経済
      • ビジネス
        • 観光
        • 商社
        • IT
      • 地域
      • 政治
      • 法律
  • CONTACT
  • STORY
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

甘藍堂書房

甘藍堂書房

  • HOME
  • 商品種別
  • 定期刊行物
  • 甘藍堂知報第17号

    ¥100

    民主主義について考えた甘藍堂知報の第17号です。

    MORE
  • 甘藍堂知報第16号

    ¥100

    甘藍堂知報の第16号、郡誌を読む会とオルタナティブ・ヒストリーについてです。 郡誌編纂過程をどのように読み解くか、そしてそこからオルタナティブ・ヒストリーの必要性が見えてきます。歴史は唯一絶対的なものではない、という感覚が今ほど求められる時代はないのではないでしょうか。

    MORE
  • 甘藍堂知報第15号

    ¥100

    甘藍堂知報の第15号です。地方自治に関して、豊橋市議会に陳情を2件出したので、その内容を掲載します。再来年には地方自治法の公布から80年となります。そこへ向けて、地方自治法に謳われている「地方自治の本旨」について積極的に議論すべきではないでしょうか。 そこで、一件目は、国や基礎自治体が今できることとして、地方自治法の改正定義権を基礎自治体に移して、国民投票によって地方自治法の改正をやり易くすることや、基礎自治体の方では行政機能を代行可能な共同体を設置することなどを提案しています。 ニ件目は、豊橋市で今話題となっている多目的屋内施設について、文化施設を中心とした対案を提示することで、広く議論が展開されることを期待する内容です。

    MORE
  • 甘藍堂知報第14号

    ¥100

    ここまで説明なく用いてきた都市地域圏について改めてまとめてみました。 四つの安全保障、そして四つの制度という角度から、いかにして都市地域圏が可能になるかを議論しています。ぜひご覧ください。

    MORE
  • 甘藍堂知報第13号

    ¥100

    甘藍堂知報の第13号です。 今回は、地域開発のための生産者共同体について考えてみました。それぞれの人がそれぞれの技術・技能を生かして、それによって自発的な分業体制が成立すれば、それほどそれぞれの幸せが追求されしかも互いに相補的関係になることはないのではないでしょうか。文化に基づいた生産者共同体、是非とも目指してみませんか。 郡誌を読む会についてのお誘いもついています。

    MORE
  • 甘藍堂知報 第12号

    ¥100

    地域おこし応援誌 甘藍堂知報の第12号です。今回は共和主義についてまとめてみました。ボトムアップの意思決定によって、多数決とは異なった、より全体の満足が上がるような方法を考えてみました。

    MORE
  • 甘藍堂知報11

    ¥100

    地域おこし応援誌 甘藍堂知報の11号です。 今回は文化的バリューチェーンとタイムスパン調整について考えてみました。

    MORE
  • 甘藍堂知報10

    ¥100

    地域おこし応援誌『甘藍堂知報』第10号です。 前回紹介したオルタナティブ・ツアリズムの具体例紹介です。 あちこちでこんな取り組みが始まれば良いな、と思います。

    MORE
  • 甘藍堂知報9

    ¥100

    久しぶりの地域おこし応援誌第9号です。 今回はオルタナティブ・ツアリズムという考え方についてご紹介しています。 観光の手法にも様々ありますが、その中の一つに、お客様にも意外感を与えるような観光のあり方になるかもしれません。そして受け入れ側の社会にとってもポジティブな影響が出ることが期待できます。ぜひ取り組んでみませんか。

    MORE
  • 甘藍堂知報8

    ¥100

    地域おこし応援誌第8号です。 内容は  地方自治法2

    MORE
  • 甘藍堂知報7

    ¥100

    地域おこし応援誌第7号です。 内容は  地方自治法1

    MORE
  • 甘藍堂知報6

    ¥100

    地域おこし応援誌第6号です。 内容は  地域の魅力を光らせるために  歴史による観光開発と歴史解釈の同時性

    MORE
  • 甘藍堂知報5

    ¥100

    地域おこし応援誌第5号です 内容は  地域憲法を考える その3

    MORE
  • 甘藍堂知報4

    ¥100

    地域おこし応援誌第4号です。 内容は  観光を軸とした地域おこし  持続可能な観光

    MORE
  • 甘藍堂通信3

    ¥100

    地域おこし応援誌第3号です。 内容は  地域憲法を考える  その2

    MORE
  • 甘藍堂通信2

    ¥100

    地域おこし応援誌です。 内容は  地域憲法を作るには  持続可能な観光のために

    MORE
  • 甘藍堂通信1

    ¥100

    地域おこし応援誌第一号です。 内容は、  地域夢商社  地域観光  環境・防災の取り組み  構想力を鍛えること

    MORE

甘藍堂書房

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 商品種別
      • 定期刊行物
        • 甘藍堂知報
        • 水桑の記憶
      • 書籍
    • タグ
      • 歴史
      • 経済
      • ビジネス
        • 観光
        • 商社
        • IT
      • 地域
      • 政治
      • 法律
  • CONTACT
  • STORY
CATEGORY
  • 商品種別
    • 定期刊行物
      • 甘藍堂知報
      • 水桑の記憶
    • 書籍
  • タグ
    • 歴史
    • 経済
    • ビジネス
      • 観光
      • 商社
      • IT
    • 地域
    • 政治
    • 法律
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 甘藍堂書房

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 商品種別
  • 定期刊行物
  • 商品種別
    • 定期刊行物
      • 甘藍堂知報
      • 水桑の記憶
    • 書籍
  • タグ
    • 歴史
    • 経済
    • ビジネス
      • 観光
      • 商社
      • IT
    • 地域
    • 政治
    • 法律